たいの村

いろいろな記事を書いていきます。何を書くかは気分次第

スマホを持つ前の輝かしさ

ども。たいたいぶんです。

お題「ささやかな幸せ」

皆さんスマホは便利ですよね?電子決済だったり、電話だったりLINEだったりもはや手放せないものですが、今回はマップに関わる経験談のようなものを書いていきます。

 

私はスマホは中学一年生の頃に持ち始めました。つまりそれまではスマホは持ってなかった(ガラケーキッズケータイは持っていた)のですが、今回は小学生の頃のお話です。

今ではスマホがあれば「この道をまっすぐ行けばどこに着くのか」や「この駅にはどうやって行くか」などはスマホのマップを見ればわかることなのですが、当時はスマホはなかったので道路の標識などを頼りに行ったりそもそもよくわからない場所へは一人で行かなかったことが多いです。

<h1>児童館の帰りに</h1>

スマホがなかった頃は冒険心があったと思っています。私は小4か小5の頃、児童館に行った帰り。近くに大通りがあるのですが、自転車でそこを通ってみると知らない町に来たのです。今スマホで見ればその町はよく知らなかっただけでそこまで遠くないのですが、当時の私には全く知らない町にきたように写って「身近にあったこの大通りをまっすぐ行くとこんな知らない町に着くのか」という感動心がありました。言葉にするの難しいですねww

ちなみに帰りは真っ直ぐ行けばいいものの、道を間違えてしまい、迷ってしまいましたww

近くにバスが走っていたのでそのバスを見失わないように走っていたら知っている場所に辿り着いたのでそのまま帰れたのです。

やはり行動範囲が狭いからこそこういう感動があるんですかね。

また私は小学生高学年の時転校をして電車通学になったのですが、親と自転車で学校の近くに行ってみると意外と時間は早く着いていつも乗り降りしている改札口に自転車で来れた時にも感動がありましたね。

私は中1にスマホを持ち始めましたが、周りの人を見てみると当時はまだ早い方で中2や中3でスマホを初めて持ったという人が多かったので、今はもう小学生とかから持ってるんですかね?ちなみに私が中1の頃は2017年の頃です。もう昔になっちゃったww


いかがでしたか?「近所の大通り、通ってみると全く知らない町に着いて新鮮・感動した」という私のようなエピソードをお持ちの方はたくさんいらっしゃると思います。特に私より前の世代だと多いのかと思いますが、最近の世代でもいますか?

ちなみにスマホを持った最初の時期も同じような感動エピソードはありましたww

私のようなエピソードをお持ちの方いらっしゃったら言及機能やリプライでお知らせ頂ければなと思います。

またこのブログを見ている親御さんや中高生は何歳からスマホを持ったり持たせたりしましたか?