たいの村

いろいろな記事を書いていきます。何を書くかは気分次第

おすすめのiPad・iPhoneアプリを紹介

ども。たいたいぶんです。
前回、おすすめのApplewatchアプリを紹介しました。
taka76.hatenablog.com
しかしおすすめのiOSアプリの紹介はしていなかったので今回紹介しようと思います。

情報収集が便利な「Twitter

やっぱりTwitterは情報を知るのに便利です。これは言える。これは絶対ダウンロードして使ってる人が多いと思いますが、紹介しておきます。
Twitter ツイッター

Twitter ツイッター

ウェブは快適に閲覧可能で同期ができる「Firefox

前にいろいろなブラウザを使ってきてFirefoxになったという話をしました。
Firefox ウェブブラウザー

Firefox ウェブブラウザー

そのFirefoxです。これは便利で、すべての端末で同期ができるのです。また有料サービスなどはなく、すべて無料。今もPCにあるFirefoxで書いてます。
f:id:taka76:20210107181402p:plain
またChrome拡張機能とは違うFirefox拡張機能というところで拡張機能を手に入れる必要がありますが、拡張機能が使えて便利です。PCのみですが、デザインを変えることも可能です。
f:id:taka76:20210129213017j:plain
また検索する時、googleやyahoo以外のamazonTwitterなとをワンタップで検索できる便利機能もiOSとPCに搭載。
ぜひ使ってみては?

いつでもどこでもどの端末でも音楽が聴ける「spotify

音楽ストリーミングサービスは多く存在しますが、わたくしはspotifyをおすすめします。今回はおすすめのアプリの紹介ですが、spotifyがおすすめな理由も語っていきたいと思います。
まず値段は月額980円。高いと思う人が多いともいますが、私は妥当だと思うんですよね。まずそれはその値段を払えば常に広告なしの高音質で聞けるというのが一つ、またプレイリストのコラボやセッション機能などSpotifyでしかできない機能が多くあります。
f:id:taka76:20210113153411j:plain
自分の好みの曲をセレクトしてくれる機能も。これも驚いたんですが、精度が高いんです。
それにパソコンでも専用アプリで聞けます。ほとんどのストリーミングアプリがiPadiPhoneのアプリで聞けてPCはウェブで聞けるというサービスが多いともいますが、spotifywindowsiMacにもアプリがあります。私も使っています。便利ですね。
f:id:taka76:20210113153433j:plain
ちなみにプレミアムプランでは別の端末で再生してる機器の操作ができます。
f:id:taka76:20210107184136j:plain
つまりテレビで聴いているとき、iPadで止めたりできることですね。ちなみにファミリープラン、カップルプランなど色々あるので検討してみてください。

メモアプリとは言えないほど有能な「notion」

私は今までevernoteを使ってきました。しかしフリープランでは使える端末は2つまでなんですよね。iPhoneiPadで十分なのですが、パソコンとも一緒に使いたかったので不便でした。それで他に使えそうなアプリを探した結果、このアプリが出てきました。
f:id:taka76:20210107185049j:plain
ご覧のようにアプリは全て英語です。最近このアプリは人気が出てまして、日本語化も聞かれていますが、全て英語なので、あまり読めない私からしたらこれは大きなデメリットですww
f:id:taka76:20210107185421j:plain
このアプリは、ただメモするだけでなく、カレンダーにしたり色々なものをメモできます。またツイートや動画なども載っけられる上、リンク共有もできるので、コンテンツで変わりやすく表現できますね。これから人気が出てくると思います。おすすめです。
Notion - Notes, projects, docs

Notion - Notes, projects, docs

  • Notion Labs, Incorporated
  • 仕事効率化
  • 無料

みんなが使ってる「LINE」

LINEもTwitterと同様みんな使ってますよねwwLINEってiPhoneしか使えないと思ってる人が多いのですが、iPadでもiMacwindowsでも使えます。
f:id:taka76:20210107191052p:plain
なので便利。それにみんなLINEで連絡してるのでLINEは欠かせないアプリです。おすすめではないですねww

すべての端末で同期されて便利な「Todoist」

Todoリストって使ってる人はいますか?使っている人はほとんどの方はプリインストールされている「リマインダー」を使ってると思います。ただ仕事とプライベートでiPhoneAndroid分けている人もいると思います。そんな方や、プリインストールされているリマインダーに嫌気がさした人は「Todoist」がおすすめです。
f:id:taka76:20210111152951p:plain
これはもちろん仕事用とプライベート用と分けることができます。私は学校用とプライベート用と分けて使っています。
f:id:taka76:20210111153211j:plainf:id:taka76:20210111153222j:plain
またカルマなど自分の進捗が分かる機能などもあります。それにAndroidなど全ての端末でも使えるので便利でしょう。是非使ってみては?

同期可能で2段階認証にも時間をかけずスピーディにログインできる「1Password」

パスワード管理ってどうしてますか?付箋に書く人も入れば頑張って頭に入れる人もいるかと思います。それやめませんか?それに危険ですよね。ログインするときも快適に安全に管理できる1Passwordはおすすめです。
f:id:taka76:20210111154901p:plain
まずアプリに入ると事前に設定してマスターパスワードを打ちます。またはTouchIDで認証ですね。
f:id:taka76:20210111155112j:plain
まずアカウント情報は何個でも入ります。またアカウントの追加もブラウザで「共有」を押すとアカウントを選択する画面が出て、「新規ログイン」にてIDとパスワードを入力すれば今度から簡単にログインできます。Twitterなどの有名なサイトであればアプリからでもできます。f:id:taka76:20210111155546j:plain
またアカウントの他にもカード、運転免許証、パスポートなどなんでも入ります。これはプリペイドカードを登録してのですが、このようにいつでもカード番号などを確認できます。その上カードで何か買う時にも1Passwordを呼び出してカードをいちいち出さずにすぐに入力できます。
f:id:taka76:20210111155820j:plain
私が一番使う理由であり、便利なのが、6桁のワンタイムパスワードを打つ2段階認証がすぐできるんですね。普通ならgoogleauthenticatorなどのワンタイムパスワードを確認するアプリから6桁のコードをコピーしてログインするときに貼り付けるという作業してたと思いますが、1passwordなら一回一回アプリに移動する必要はなく、そのままできるんですね。
f:id:taka76:20210111163528j:plain
キーボードの上にある自分のアカウントをクリックすると一度認証し、IDとパスワードが自動入力されたら今度自動でコピーしてた6桁のコードをペーストするかアプリで自動で貼り付けてくれればログイン完了です。本当に楽です。iclouddropboxで他端末と同期できます。ただ1passwordの残念な点は、PCの拡張機能などで使う時は有料サーピスが必要なんですね。そこは残念。でもおすすめです。
1Password - Password Manager

1Password - Password Manager

  • AgileBits Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料
ちなみに今は「safeIncloud」というアプリを使ってます。1passwordも便利なのですが、このアプリは490円を一回払えばずっと使える使い切りのアプリです。1passwordは月額制なのでよかったらことsafeIncloudも検討してみて下さい。
taka76.hatenablog.com

重要なメールなど振り分けてくれる「spark」

メールアプリってgmailoutlookなど有名なメールアプリを使ってる人が多いと思います。ただ今回紹介したいのがsparkです。簡単にいいところを紹介しましょう。ちなみに私はスマホを持ち始めた2017年頃からずっと使ってます。それほど不満がなく使いやすいのです。
f:id:taka76:20210116202308j:plain
まずメールを確認する画面はこんな感じです。では便利な点を説明しましょう。
f:id:taka76:20210116202516j:plain
まずメールをスライドすることでリマインドしたり既読にしたりできます。ちなみにスライドしたらなんの動作をするかはもちろん設定できます。
f:id:taka76:20210116202821j:plain
一番すごいところはアプリがメールを分けてくれるのです。「重要なメール」、「メール通知(Twitterでのフォローしてくれた時の通知など)」や「メールマガジン」の三つに分けることが可能で、それぞれからメールを確認できます。
メールを分けてくれる機能はデフォルトのメールにはないけれど、「スライドで既読にしたりできるのはデフォルトのメールでもできるやん!」と思われる方も多いかと思いますが、実はsparkではこんなに様々なサーピスと連携できるのです。つまりスライドすることで、Dropboxに保存したりすることもできるということですね。
f:id:taka76:20210117090705j:plain
こりゃ便利。もちろん端末のデフォルトのメールに設定もできるので、使ってみては?
Spark - メール

Spark - メール

  • Readdle Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

みたいニュースを見れて話題を知れる「はてなブックマーク

次ははてなブックマーク。朝などにニュースを見る人は多いと思います。私はグノシーやsmartnewsなど色々なニュースサイトを使ってきたのですが、やっぱり使いづらく、しばらくyahooニュースとdocomoニュースを使ってきました。そして最後に使っていたdocomoニュースもあまりよくなかったのではてなブックマークを使い始めました。
f:id:taka76:20210117122807p:plain
はてなブックマークといえば情報収集でよく使われているツールで、ニュースを見るために使っている人はあまり聞かないと思います。
私はキーワード収集型と言われる人の名前や特定の企業などの名前が入っているニュースが見たいんですよね。はてなブックマークにはそのキーワードから集められた記事を見れる機能があったので使うことにしました。
f:id:taka76:20210117123246p:plain
この関心ワードという機能ですね。キーワードが当てはまっている記事を一気に見れます。ブックマークしておけばあとで見れるのでそれも便利ですね。
ニュース以外の用途でも使える便利なアプリなので、ぜひ使ってみては?

定期的に見ているサイトを一括に見れる「feedly

f:id:taka76:20210412092611p:plain
feedlyはおすすめですね。このように記事を見る時、一気に記事を見ることができます。
f:id:taka76:20210412092756p:plain
そして一番下まで読み終わったら「Mark as read」を押せば今日の分は全部読んだことになります。そしたらまた1時間後とか次の日とかにまたアプリを開いて更新された新しい記事を読むことができるんです。私はこのfeedlygoogleアラートを使って朝ニュースを一気に見れるようにしてます。
Feedly - Smart News Reader

Feedly - Smart News Reader

是非おすすめなので使ってみて下さい。プレミアムプランもありますがフリープランでも十分使えると思います。ちなみに写真見ると分かりますが、日本語ではないので英語苦手な方は別のアプリがいいかもしれません。

あとで読んでおきたいメールを保存できる「Pocket」

皆さんTwitterなどでみたい記事などが流れてくることがあると思います。その時「これもみたいんだけど一気に見れない...」ということありますよね?記事を見たいけどそろそろ休憩終わりだからとか、休み時間がそろそろ終わるからということで続きを見れないこともあります。
そんな時はPocket。
f:id:taka76:20210118184728p:plain
あとでみたい記事をストックしておけます。アプリを開けばすぐストックした記事が出てくるので、暇な時に開いて見ることができます。
f:id:taka76:20210118184850p:plain
こんな感じで何個もストックできます。
f:id:taka76:20210118184934p:plain
ちなみに記事を追加するのは簡単にできます。iPhoneなどなら共有から。もちろんwindowsなどのブラウザにも拡張機能があるのでそれを使えば簡単に追加できます。
f:id:taka76:20210124194401g:plain
ワンクリックで追加。その上ほとんどのことは無料でできるのでおすすめです。
Pocket

Pocket

  • Read It Later, Inc
  • ニュース
  • 無料

ホーム画面からカレンダーをすぐ確認できるうえ見やすい「calendars by readdle」

カレンダーはよく使っている人が多いと思います。デフォルトのカレンダーも十分に使えるのですが、別のアプリが使いたければこのcalendars by readdleがおすすめだと思います。もちろんyahooカレンダーやgoogleカレンダーでもいいんですけどねww
f:id:taka76:20210118190303p:plain
このアプリの魅力は、まず見やすいとこでしょう。
f:id:taka76:20210118190352p:plain
特にダークモードで見た時のは見やすいと思います。またウェジットとして追加できるのも魅力的です。
f:id:taka76:20210118190624p:plain
左上です。ホーム画面から1ヶ月のカレンダーを見ることができるんですよね。もちろん予定をウェジットから確認できるようにもできます。
ちなみに私がこのアプリに惹かれたのがウェジットにカレンダーを置けることだけですwwそれだけを重視するなら「Ermine」がいいですね。
Ermine

Ermine

  • Flask LLP
  • 仕事効率化
  • 無料
まずアイコンが可愛いですが、このカレンダーのウェジットが2ヶ月分見ることができる長方形のウェジットもありますし、毎月変わるデザインが入っているカレンダーのウェジットもあります。
ただカレンダーのウェジットが入って実用性を重視するならこのアプリ。ぜひ入れてみては?ちなみにこのアプリはReaddleという企業が開発していますが、先ほど紹介したSparkもこのあと紹介する「documents by readdle」も開発しています。

学校や大学、会社の時間割をスマホですぐ確認、同期でどこでも見れる「時間割」

学生は時間割が重要だと思います。「月曜日はなんの授業があったっけ?」とか「金曜日は何時に帰るの?」とか聞かれることがあると思います。
私も学生で、そういうのはずっと授業を受けていれば月曜日は何があるとかがわかると思いますが、どうせならちゃんと確認したいですよね?それなら「時間割」アプリ。
f:id:taka76:20210124103626j:plain
こんな感じで時間割をすぐ確認できるんです。それもこのアプリはiPhoneでもiPadでもApple WatchiMacも使えるので便利です。それもicloud同期もされるので、どの端末でも同じ時間割が出てきます。
f:id:taka76:20210124191523j:plainf:id:taka76:20210124191533j:plain
このようにどの端末でも同じ時間割を見れるんですよね。
f:id:taka76:20210124192149j:plain
ちなみにこれはiPadですが、このようにホーム画面に次の授業がなんなのかすぐ見れるようになってるんですよね。
これがホーム画面を見るだけで次の授業がなんなのかするみれるので便利です。是非使ってみては?
時間割 · Class Timetable

時間割 · Class Timetable

  • Class Timetable LLC
  • 教育
  • 無料

PCとiOSの他端末とのファイルの同期が楽にできる「documents by readdle」

「時間割」の前にsparkを紹介しました。そのsparkと同じ企業が運営している「documents by readdle」を紹介します。
f:id:taka76:20210123114215j:plain
まず画面はデフォルトであるファイルアプリと同じような使い方です。しかしデフォルトのファイルアプリとは違うところが、icloudを経由した同期が可能で、PCとのファイル共有も簡単にできて、PDFを直接編集できるようになってます。
f:id:taka76:20210123114421p:plain
まずPDFを編集する機能。とはいえwordからPDFへの変換や、テキストをいれたり墨消しをしたりするには有料のプランに入る必要があります。できるのは文字にマーカーをつけるぐらいで、PDFを直接編集できるとはいえ、そんなにできることはないのでFDFを編集したいなら別のアプリがいいかもしれません。
f:id:taka76:20210123114701j:plain
またVPNが使えます。ただこれも1日50MBまで無料で使うことができるので、ずっと使いたい場合は別のアプリがいいかもしれませんね。
f:id:taka76:20210123114925j:plain
私がこのアプリをインストールするきっかけだった同期機能です。icloudを使って別のApple端末とファイルを共有することができます。たとえば今ここに001というPDFがありますが、この共有フォルダに入っていればiPhoneでも001を開いて読んだりダウンロードしたりすることができます。

私が一番便利だと思う機能

そして一番便利な機能であるPCとのファイル共有です。普段ならiclouddropboxなどのファイル共有サービスでPCと同期させると、専用のアプリをインストールする必要がありますが、このアプリならブラウザだけで済むのです。
f:id:taka76:20210123115147p:plain
これは今iPadと同期しているのですが、このサイトでPCからファイルをアップロードしたり、iPadにあるファイルをPCにダウンロードできます。いちいちアプリをインストールする必要がないからいいでしょ?
f:id:taka76:20210123115611p:plain
やり方は、まずiPadiPhoneのアプリからコンピューターを押すと、4桁の番号を発行してくれるので、このパソコンで入るサイトからこの4桁のコードを入力すればいいだけです。
f:id:taka76:20210123115136p:plain
このサイトにコードを入力すれば先程のファイルを選ぶ画面に出て、ダウンロードしたりアップロードしたりできます。
f:id:taka76:20210123115834p:plain
ちなみにPCと同期させてる時ipadの方ではこんな感じの表示になってます。この切断ボタンを押すことで、PCとの接続を切ることができます。
f:id:taka76:20210123224652p:plain
他のiOSの端末の方と写真などを共有するとき、Airdropを使うと思います。ただ容量が大きいものは送れないんですよね。そこでいいのがこのアプリにあるFiredrop。相手も同じアプリを使っていればできます。容量が大きいファイルを送るときに便利です。使いましょう。

低価格で高機能な写真編集アプリ「pixelmator」

次は写真編集アプリ「pixelmator」になります。
f:id:taka76:20210412093432p:plain
このように写真の明るさを下げたりなどはもちろんいろいろなことができます。私はなんでもできるということなのでyoutubeのサムネ作りのために使ってます。
f:id:taka76:20210412093614p:plain
このように写真の中に写真を入れることができることはもちろん図形などを挿入することもできます。操作方法は見たらわかる通りkeynoteに近い感じですね。というか操作はkeynoteですww
ちなみにこのアプリはそれ以外にも機能があって高機能です。なので有料になりますが、一度買えばプレミアムプランに変えることを強制されることもありませんのでいいんじゃないかとおもいます。
Pixelmator

Pixelmator

  • Pixelmator Team
  • 写真/ビデオ
  • ¥600
おすすめですね。

癒されてゆったりしたゲーム「ペンギンの島」

次はゲームです。「ペンギンの島」というゲーム。知られているゲームなのでやったことある人や知ってる人は多いと思いますが、おすすめなので紹介します。
ペンギンの島

ペンギンの島

  • HABBY
  • ゲーム
  • 無料
f:id:taka76:20210316202122p:plain
簡単です。パズドラなどの有名なゲームのようにキャラによって個体値が違かったりなど複雑なものはありません。ただ単純にお金を稼いで島の設備を整えたり、ペンギンを産んだりなにか仕事をするペンギンを産んで自分の島を豊かにするゲームです。
f:id:taka76:20210316202327p:plain
もちろんAppstoreの紹介にもある通り、のんびりゲームで、かわいさを重視しているのでペンギンの写真が撮れる機能などがあります。
f:id:taka76:20210316202459p:plain
他ゲームとは違って、アプリを閉じている間にペンギンたちが稼いだお金などを受け取ることができます。なので実質放置することで島が成長する放置ゲームなのかもしれません。
f:id:taka76:20210316203050p:plain
ペンギンを産むのはもちろんなのですが、ベンチや花壇などモニュメントを作って自分の島に置くことができるんです。ちなみにこういった機能は他のゲームには置けない区域みたいなものがありますが、このペンギンの島ではほぼ全ての場所におくことができます。
f:id:taka76:20210316203748p:plain
また課金するか時間をしばらく待つとガチャができます。広告を見ると一回無料のガチャが引けて、こんな感じにペンギンの進化を進めることができます。
f:id:taka76:20210316220158p:plain
無料の場合一匹分のペンギンの進化ができます。写真のペンギンでは20が上限ですので、またガチャを引いたりして何回かして20に辿り着ければ島にそのペンギンを産むことができます。
f:id:taka76:20210316220454p:plain
このように職業やペンギン以外の動物はこんな感じにいっぱいいます。これをガチャによって貰えるわけですね。
可愛い上にそんなに難しくないのでおすすめです。癒しゲー、是非入れてみては?

なんでもできる動画編集アプリ「lumafusion」

私は今まで動画編集はWindowsムービーメーカーiMovieを使ってきました。しかしそこまで自由に作ることはできず、自由に作れる動画編集アプリを探してました。無料のものがいいのですが、やっぱり自由でも下にマークがついてしまったりするものばかり…そこで調べるとlumafusionというアプリがiOSの動画編集アプリの中では一番自由度が高いと知りました。
値段が約3000円と普通のアプリより高いですが、本当に便利そうなので買うことにしました。
f:id:taka76:20210324101946p:plain
まずこれが基本的な編集画面ですね。AviutlやWindowsムービーメーカーiMovieを使っている方は慣れていると思います。
f:id:taka76:20210412094053p:plain
iOSの中でそれを超える高機能動画編集アプリはありません。lumafusionではこのように目印をつけることができます。目印をつければ別のシーンを編集していて、目印のところにテキストなどを入れなければならない時にこの丸を押すとすぐそこに移動できます。
f:id:taka76:20210412094658p:plain
テキストの位置を変えることができるのはもちろんフォントも変えられます。私の場合フォントをインストールして動画ごとにフォントを変えたりしてます。
f:id:taka76:20210412094749p:plain
図形などを挿入してます。この画面を見ればわかる通り、図形やコンテンツなどは6つまで同じところに入れられます。
LumaFusion

LumaFusion

  • Luma Touch LLC
  • 写真/ビデオ
  • ¥3,680
お値段驚きの3680円です。高いと思われますが、値段以上に使い勝手がよく、いい動画を作れるので全然いいと思います。

便利な翻訳アプリ「microsoft transfer」

翻訳アプリといえばgoogle翻訳があると思いますが、精度はそこまで良くないですよね。chromeには翻訳機能があるので、訳が変だったりするのでちょっと不満があります。そこでおすすめなのがマイクロソフトの「microsoft transfer」というアプリです。このアプリはこのように翻訳ももちろんできます。
f:id:taka76:20210412100006p:plain
他のアプリとは変わっているところが近くにいる人などと翻訳チャットができるんですね。
f:id:taka76:20210412100108p:plain
またsafariではワンタップでサイトを翻訳してくれる機能もあります。おすすめ

いかがでしたか?このアプリを使えば色々と便利なのではないかと思います。是非使ってみて下さい。