たいの村

いろいろな記事を書いていきます。何を書くかは気分次第

常磐線シリーズ最終回!湯本からいわきまで

ども。前回は、勿来から湯本まで歩きました。
taka76.hatenablog.com
今回は、その続き、湯本からいわきまでを歩きます。


到着!

フラガールです。ハワイアンズの地なので。

国道はこの橋を渡るとあるそうです。

狭い道。

新しく作られた広い道。色々と変わってきてます。

いわきの産業博物館!ほるるへ!


ほるるへ行きます。

展示コーナーに入るとすぐ、化石の展示があります。

ここの展示は、レプリカではなく、殆どが本物らしいです。また、この浜通りらへんは、よく化石が発掘されるそうで。

反射して名前が見えません。申し訳なく思います。
これはアンモナイトの化石。よく発掘されるそうです。

常磐炭鉱の様子を再現した炭鉱を見学!


途中にあるエレベーターに乗ると、地下深くまで行き、常磐炭鉱を再現した様子を見学出来ます。
因みに、常磐炭鉱というのは、ハワイアンズにあった炭田です。

当時の道の設計などを確認出来ます。

当時、必死に働いていたことが見えます。

他にも救助隊、機械の紹介などがありました。

当時の温泉。発掘作業は長い時間を要していたので、なかなか地上に出れることは無かったそうです。

当時の救助隊です。やはり長時間の作業となると、トラブルは付き物です。

発掘して行くこと以外にも、炭鉱の安全を維持する事も重要でした。

玄関!


こ…これは…?

入口は巨大なフタバススギリュウがお出迎え。

いわき市内で発見された化石だそうで。

でかい。ちなみにモニタリングポストがありました。

日付と共に写真を撮りたいのですが、ぼっちなんで出来まーんwwwwwww

なんでSLがwwwwwこれも撮れないwwwwww

本物なので、結構凄い。

再開!


というわけで、続きます。

普通の田舎道。

そろそろ200kmですね。

海沿いが多いのかと思ってましたが、意外にも山道の方が多いですね。

逆に山道で飽きる…

平=いわき
という事で。

最近作られたトンネルです。

堀坂トンネル。去年の夏頃に完成したトンネルです。書道家の金澤さんが由来のトンネルです。

歩道もあって助かります。ちなみに、騒音が半端じゃない。

さすが、現代のトンネル。

内郷


内郷駅です。周りは特にありません。ごく普通の駅。

国道は歩きやすいですね。

大詰め


東京から200km突破!
次は原ノ町ですね。

いわき駅の近くを通る川です。どちらかというと、綺麗な方。

もうあと少し歩けば、いわき駅に到着します。次の看板が示す目的地は、南相馬、双葉ですね。
いつか歩いて行こうかと思ってるのですが、原子力発電所事故によって不通の区間があるので、歩けるのか心配ですね。

市役所も近くなって来ます。そろそろ常磐線ウォークも終わりですね。

平中町。

まもなく到着です。

この道を歩けば、駅に着きます。

いわき駅です。

中央広場があるそうです。

駅ビルになっており、上にはドトールが入店しています。

きっぷを購入が完了したので、後は乗るまで待つだけです。

結構時間があるので、駅を見学しようと思います。

帰りは窓口で取った特急券で帰ります!というわけで、常磐線ウォークはこれで終わりにします!
また機会があれば、いわきから北の広野や富岡の方から歩きたいと思ってます。

次について

次は東海道線を歩きます。東海道線は、静岡駅まで歩く予定です。

<余談>ウォーキングのお財布事情

ウォーキングに行く際のお財布事情、気になりますよね?

現金は使わない

歩きに行く際、現金はなるべく使わないようにしています。飲み物などを買う際や、食事をする際にはカードか電子マネーを使っています。つまり、カードや電子マネーが使える店を使っています。iDが使える店は結構便利です。
iDに出会ったのが常磐線を歩いた後なので、もっとその前に出会っていれば便利に使えていたので、ちょっとそこは後悔しました。浜通りって坂本九と、海のイメージがありますよね。

電車代もカード

全てカードや電子マネーを使うとなれば、当然電車代もカードで払っています。実は乗車券はクレジットカードで買えるのです。
news.cardmics.com
指定席券売機(特急や新幹線の切符を買うときに使う券売機)であれば、一駅区間でもカードで払う事が可能です。僕はいつもこの方法でポイントを貯めています。
もちろん、ポイントを使う事もありますよ。

飲み物など軽食も!

飲み物、食べ物など軽食も電子マネーを使います。コンビニに関しては、どの電子マネーも使えます。

ちなみにお金はどのくらい使ってるの?

「使い方よりそっち聞きたい!」と思った方も多いでしょう。私の場所を明かすわけにも行かないので、上野駅から電車に乗るとしましょう。そうしますと、片道で湯本まで普通列車で行くと3670円です。往復の場合は7340円になります。すべて切符になりますが、相当高いんです。特急の場合は2500円追加で掛かるそうです。親からお小遣いをもらっているのですが、ほとんどオーバーしています。
なので、たまにポイントを使ったり、控えたりしています。

最後に

たいたいぶんです。常磐線シリーズは今回で終わりになります。最初は夏ぐらい(記事にはしていないのですが、実は夏ぐらいから上野駅から歩いています!)に常磐線を歩き始めました。
taka76.hatenablog.com
変な人みたいですが、なんかそのまま歩いていわきまで着くとは思いませんでしたね。なんか参勤交代をしているような感じ。でも、歩くのって、健康のためですし、こういった観光もできる所がいいんですよね。
とまあ、今回はこんな感じで終わりです。正直、いろんなものを見れて、感謝してます。また、ウォーキングを通じて、常磐線沿線に関する知識が増えた気がします。
では、また次お会いしましょう!