たいの村

いろいろな記事を書いていきます。何を書くかは気分次第

Iotの生活を実現させようとした話

ども。たいたいぶんです。
f:id:taka76:20210122151843j:plain
前回2020年で買ってよかったものでスマートプラグを紹介しました。
taka76.hatenablog.com
今回はそのスマートプラグのことも含めてIotの生活について話していきます。

ドアセンサー

まずドアセンサーについてです。
f:id:taka76:20210124202017j:plain
このような感じになっています。この二つの機器が近づいている時はドアは閉まっていると判断され、離れるとドアが空いていると検知されます。
f:id:taka76:20210123105710p:plain
そしてこのようにアプリで閉まっているか開いているかがすぐ分かります。
f:id:taka76:20210124193212p:plain
また組み合わせるとこんな感じの閉め忘れ通知も作ることができます。

スマートプラグ

f:id:taka76:20210130190607j:plain
スマートプラグも便利です。私は携帯の充電器にこのスマートプラグを付けているのですが、付けると何ができるのか紹介していきます。
まずサイズが小さいんですよね。他の企業でも同じスマートプラグは出していますが、この+styleのスマートプラグより少し大きいサイズのがほとんどです。これはだいぶ小さいんですよ。
f:id:taka76:20210210153109p:plain
アプリではこのようにまんなかのコンセントのボタンを押すことでオンオフができます。
f:id:taka76:20210210153312p:plain
また他のスマートプラグと差がつけられるところは、使用量が見えることですね。1ヶ月あたりどのくらい使っているかと、今どのくらい使っているかが見れます。また何Wいったら電源を切るという設定も可能です。
f:id:taka76:20210210153537p:plain
もちろん時間でオンオフを切り替えすることもできます。私は夕方から夜はほとんどスマホを触らないので、夕方から電源をオフにして、朝6時くらいに電源をオンにさせて携帯を充電させています。
電気代を節約できますし、ずっと充電して100%のままにしておくのはスマホの劣化の原因になるので便利な機能です。
f:id:taka76:20210216185529j:plain
また本当に小さいことなのですが、プラグのボタンがカラフルなんですよね。これが綺麗なんです。

加湿器

f:id:taka76:20210216185728j:plain
加湿器もおすすめです。まず写真を見るとわかりますが、ゆったりとした色でゆっくり色が変わっていったり、普通に色を決めてその色で光ったまま加湿してくれます。
f:id:taka76:20210216185924p:plain
加湿器のオンオフや操作はもちろん加湿器本体でもできるのですが、もちろんスマホでも可能で、噴射は常に霧を出し続けることもできますし、間隔を空けて噴射させることもできます。
f:id:taka76:20210216190150p:plain
色もこんな感じで決められますし、もちろん家に近づいたら噴射を始めさせたり、11時になったら始めさせるというのもできます。

これさらに増やしたりしたら家帰ったら電気をつけるとかできるわけですよね。実際私は家に出たらスマートプラグの電源をオフにする設定を作ってます。みなさんも便利なIotを試してみては?家にいる時間が楽しくなりますよ。ちなみに私が買った時は加湿器は楽天の方が安くなってました。また定期的にセールなどもしていて色々なところで売ってるので是非どこが安いかチェックしておいて下さい。